院長ブログ
尿所見でわからない腎臓の病気
(2025.02.05更新)
検尿で異常が見られないにも関わらず、腎臓に問題を抱えているケースがあることをご存知でしょうか?
ADTKD(常染色体優性尿細管間質性腎疾患) や ネフロン癆といった病気は、初期の段階では尿検… ▼続きを読む
睡眠時無呼吸症候群について
(2025.01.16更新)
▼寝ている間に呼吸が止まる病気について
皆さんは、毎日8時間ほどお休みになられますよね。お休み中は、心も体も休んで、翌日に備えているのです。
しかし、なかにはお休み中に呼吸が止まってしまう方がいら… ▼続きを読む
風邪の話
(2025.01.14更新)
最近風邪がとても流行っています。
つらい思いをされている方も多いのではないでしょうか。
症状が軽い方には治療は必要ありません。
おうちでゆっくり休むことが一番です。
症状がつらい方には、楽にな… ▼続きを読む
腎臓の話
(2024.12.20更新)
先日「尿検査で異常になった方を紹介するところがなかったので助かりました」とのお言葉をいただき、地域で求められている事実に、身が引き締まる思いです。
そこで、今日は尿検査、腎生検についてお話しようと思… ▼続きを読む
未遂者研修と工事
(2024.12.20更新)
当院で精神科を担当する渡辺医師が、秦野市保健福祉センターで未遂者研修の講師を務めました。
今後も、様々な職種の方々と共に、地域の精神保健に尽力していく所存です。
現在、クリニッ… ▼続きを読む
なぜ医師は勉強するのか
(2024.12.10更新)
先日、美容院で医学の教科書を読んでいたら「何かテストでもあるんですか?」と聞かれました。
自分にとって仕事の勉強をするのは日常的なことなので、他の仕事はそうではないのか、と新鮮に感じました。
では… ▼続きを読む
鶴巻温泉駅を歩く(つどいの場 きらく)
(2024.12.06更新)
本日、クリニック向かいの「つどいの場 きらく」さんへお伺いしました。
塾に通えない小中学校の学習支援をされています。
健康体操、麻雀、カラオケなどのサロンが行われており、なんと秦野駅からいらっしゃ… ▼続きを読む
鶴巻温泉駅を歩く(Summer City)
(2024.10.20更新)
内科医の水原です。
この度鶴巻温泉駅で開業することになりました。
元々隣駅の東海大学病院に勤務していたのですが、鶴巻温泉駅にはあまり来たことがありませんでした。
(将棋が好きなので陣屋のことは知… ▼続きを読む